忍者ブログ
Nabari Ningaikyo Blog
Posted by - 2024.05.02,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中 相作 - 2011.10.27,Thu

人事

 

北杜夫

 平成23・2011年10月24日午前6時2分死去 腸閉塞 84歳

 

 きた・もりお 本名=斎藤宗吉(さいとう・そうきち)

 作家

 昭和2年5月1日-平成23年10月24日(1927-2011)

 

…………………………………………………………………………………

 

訃報:北杜夫さん84歳=作家、「どくとるマンボウ」

 

■20111026a.jpg

 

北杜夫さん=東京都世田谷区の自宅で2008年11月、平田明浩撮影

 

 毎日出版文化賞を受賞した長編小説「楡家(にれけ)の人びと」(64年)や上品なユーモアあふれるエッセー「どくとるマンボウ」シリーズで知られる作家の北杜夫(きた・もりお、本名・斎藤宗吉=さいとう・そうきち)さんが24日午前6時2分、腸閉塞(へいそく)のため東京都内の病院で亡くなった。84歳だった。葬儀は親族のみで営む。喪主は妻喜美子(きみこ)さん。

 

 アララギ派を代表する歌人、斎藤茂吉の次男として東京に生まれ、旧制松本高校を経て東北大医学部卒、医学博士。水産庁のマグロ調査船での船医としての体験をつづった「どくとるマンボウ航海記」(60年)が大ベストセラーになり、ナチス政権下の精神病患者をめぐる医師の苦悩を描いた「夜と霧の隅で」(同)で芥川賞を受賞した。

 

 その後も「昆虫記」「青春記」などの“マンボウ”ものが爆発的な人気を集め、「船乗りクプクプの冒険」(62年)や「さびしい王様」(69年)など、大人も楽しめる童話でも親しまれた。カラコルム遠征隊を扱った「白きたおやかな峰」(66年)や、日系ブラジル移民を描いた「輝ける碧(あお)き空の下で」(82年)などの純文学作品も精力的に発表。98年、「青年茂吉」など父の人生を描いた評伝4部作で大仏次郎賞を受賞した。

 

 兄は精神科医で著述家の斎藤茂太、長女はエッセイストの斎藤由香さん。作家の遠藤周作や辻邦生、佐藤愛子さん、なだいなださんらとの交友でも知られた。

 

毎日新聞 2011年10月26日 9時05分(最終更新 10月26日 12時43分)

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
開設者
 中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
バーコード
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]