忍者ブログ
Nabari Ningaikyo Blog
Posted by - 2025.10.05,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中 相作 - 2017.03.24,Fri
電子書籍

涙香、「新青年」、乱歩 附「陰獣」から「双生児」ができる話
 中相作
 平成28・2016年12月25日 名張人外境
 400円
 *キンドル版

涙香、「新青年」、乱歩
 初出:PDF版(名張人外境/平成20・2010年5月29日)
「陰獣」から「双生児」ができる話
 初出:横溝正史研究4(戎光祥出版 /平成25・2013年3月1日)

 Amazon.co.jp:涙香、「新青年」、乱歩: 附 「陰獣」から「双生児」ができる話 Kindle版
PR
Posted by 中 相作 - 2017.03.23,Thu
テレビ

TRICKSTER 江戸川乱歩「少年探偵団」より
 平成29・2017年3月21日 午前1時5分─1時35分 TOKYO MX
 平成29・2017年3月21日 午前2時11分─2時41分 読売テレビ
 平成29・2017年3月22日 午前1時30分─2時 BS11

 スタッフ
 原案:江戸川乱歩
 原作:Jordan森杉
 キャラクターデザイン:PEACH-PIT
 シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
 監督:向井雅浩
 製作:TRICKSTER製作委員会

 キャスト
 小林芳雄:山下大輝
 花崎健介:逢坂良太
 井上了:梅原裕一郎
 野呂誠:木戸衣吹
 勝田雅治:増元拓也
 大友久:古川慎
 山根たすく:山谷祥生
 中村奈緒:田所あずさ
 明智小五郎:小野大輔
 怪人二十面相:GACKT

明星の蘇生
 第23話
 脚本:宮本武史
 絵コンテ:藤本ジ朗、阿部雅司
 演出:藤本ジ朗
 作画監督:竹上貴雄、滝川和男、沼田広、能條理行

 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- TVアニメ公式サイト:第23話「明星の蘇生」
Posted by 中 相作 - 2017.03.23,Thu
演劇

パノラマ島綺譚

平成29・2017年3月18日─20日
ザムザ阿佐谷(東京都杉並区阿佐谷北2-12-21)
第94回月蝕歌劇団本公演
原作:江戸川乱歩
脚本・演出:高取英
音楽:J・A・シーザー
出演:倉敷あみ、藍田愛、三上ナミ、若松真夢(特別出演)、白永歩美、渕上ひかる、間三助、中村ナツ子、石津ゆり、中村つぐみ、小林麻祐子、町本ゆう、水越紗羅、梅原愛子、中村雄貴、高島怜央、孫隆璽、新大久保鷹、Marie Horn、田村信、はるのうらこ


悪魔の紋章
 平成29・2017年3月19日、20日
 ザムザ阿佐谷(東京都杉並区阿佐谷北2-12-21)
 構成・演出:高取英
 音楽:J・A・シーザー
 詩劇ライヴ

 

 

 月蝕歌劇団 ホームページ公式:Home
Posted by 中 相作 - 2017.03.23,Thu
ウェブニュース

ザテレビジョン
 平成29・2017年3月20日 KADOKAWA

“TRICKSTER”第22話、救出作戦開始!
 Home > 芸能ニュース > アニメ > 記事

“TRICKSTER”第22話、救出作戦開始!

2017/03/20 10:30 配信



アニメ『TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-』の第22話『火にいる小虫』を、場面カットとあらすじで振り返る!
(C)Jordan森杉 / TRICKSTER製作委員会

TOKYO MXほかで放送中のアニメ『TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-』(毎週月曜深夜1:05-1:35ほか)の第22話『火にいる小虫』を、場面カットとあらすじで振り返る。

本作は、江戸川乱歩の小説「少年探偵団」を原案に、2030年代の東京を舞台にしたオリジナルアニメ。

謎の探偵・明智小五郎(CV.小野大輔)の下に集う「少年探偵団」。ある日、団員の花崎健介(CV.逢坂良太)は「死ねない身体」となった小林芳雄(CV.山下大輝)と出会い、少年探偵団へ誘う。やがて二人の運命が、怪人二十面相(CV.GACKT)と明智の因縁と絡み合いながら、動き出していく。

【第22話『火にいる小虫』】

中村刑事が二十面相に洗脳されていたと知ってあぜんとする明智は、特別警備隊に拘束されてしまう。その頃、新東京万博の会場では成層圏プレーンが墜落するという事件が発生していた。事態が把握できずに困惑する少年探偵団は、明智に電話をかけるもつながらない。すると突然、モニターに二十面相の姿が。どうやら成層圏プレーンを墜落させたのは彼の仕業らしい。そして次に映し出されたのは、捕らえられた明智の姿だった。

なお第23話『明星の蘇生』は、TOKYO MXでは3月20日(月)深夜1時5分より放送。読売テレビでは、3月20日(月)深夜2時11分から通常より12分繰り下げての放送となっているので注意しよう!

アニメ『TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-』
毎週月曜深夜1:05-1:35ほか
TOKYO MXほかで放送
【アニメ公式HP】trickster-project.com/anime/
【公式Twitter】@trickster_anime



【写真を見る】第22話では、中村刑事が二十面相に洗脳されていたと知ってあぜんとする明智が、特別警備隊に拘束されてしまう
(C)Jordan森杉 / TRICKSTER製作委員会



一方、新東京万博の会場では成層圏プレーンが墜落するという事件が発生。少年探偵団は、事態が把握できずに困惑する
(C)Jordan森杉 / TRICKSTER製作委員会



少年探偵団が、明智に電話をかけるもつながらない。すると突然、モニターに二十面相の姿が…
(C)Jordan森杉 / TRICKSTER製作委員会



成層圏プレーンを墜落させたのが二十面相の仕業らしいと分かるが、次に映し出されたのは、捕らえられた明智の姿だった
(C)Jordan森杉 / TRICKSTER製作委員会



井上らは二十面相の居場所を特定し、明智の救出に向かう
(C)Jordan森杉 / TRICKSTER製作委員会
Posted by 中 相作 - 2017.03.22,Wed
書籍

乱歩の猟奇 江戸川乱歩セレクション
 江戸川乱歩
 平成29・2017年3月20日初版一刷 光文社 光文社文庫
 A6判 カバー 345ページ 本体640円
 カバーイラスト:問七
 カバーデザイン:bookwall

百面相役者

初出:写真報知 3巻20号(大正14・1925年7月15日)→3巻21号(7月25日)*2回連載

浅草趣味

初出:新青年 大正15年9月号(7巻11号/1926年9月1日)

サーカスの怪人

初出:少年クラブ 昭和32年1月号(44巻1号/1957年1月1日)→12月号(44巻12号/12月1日)


初出:ヒッチコック・マガジン 昭和35年1月号(2巻1号/1960年1月1日)

踊る一寸法師

初出:新青年 大正15年1月号(7巻1号/1926年1月1日)

旅順開戦館

初出:探偵趣味 大正15年8月号(2年8号/1926年8月1日)*春陽堂版全集(昭和30・1955年)収録に際して「旅順海戦館」に改題

地獄風景

初出:探偵趣味 1号(昭和6・1931年5月10日)→11号(昭和7・1932年3月10日)*9回連載(休載2回)、江戸川乱歩全集第11巻(昭和7・1932年4月10日)

解説
 新保博久

 光文社:乱歩の猟奇
Posted by 中 相作 - 2017.03.22,Wed
テレビ

超・少年探偵団NEO
 平成29・2017年3月20日 午後9時55分─10時 TOKYO MX

スタッフ
原案:江戸川乱歩「少年探偵」シリーズ
企画:長谷川均(ポプラ社)安川めぐみ(ポプラ社)花立健(ポプラ社)椎木隆太(ディー・エル・イー)原田拓朗(ディー・エル・イー)
企画協力:森潤也(ポプラ社)富山なつき(ポプラ社)岡本大(ポプラ社)富川いず美(ポプラ社)
プロデューサー:芦塚明子(ディー・エル・イー)
アシスタントプロデューサー:加藤隼輔(ディー・エル・イー)
監督・シリーズ構成:大宮一仁
新・怪人二十面相キャラクターデザイン:天野喜孝
アニメーション制作:ディー・エル・イー
製作: ポプラ社、ディー・エル・イー

キャスト
7代目小林少年:木村良平
7代目明智小五郎:細谷佳正
7代目怪人二十面相:江口拓也
花崎マユミ:上坂すみれ
ネコ夫人:花澤香菜
ノロちゃん:久野美咲
井上くん:堀井茶渡
ばあやさん:田中あいみ
シャーロック:花澤香菜
各話怪人:三宅貴大
ナレーション:三木眞一郎


明智の復活
 第12話

 超・少年探偵団NEO:Home
Posted by 中 相作 - 2017.03.22,Wed
演劇

お勢登場
 平成29・2017年3月18日
 ワロスロード・カフェ(東京都台東区上野1-17-7)
 原作:江戸川乱歩
 出演:久保田寛子
 音楽:野村雅美
 企画:藝能往來

 

 facebook:久保田寛子 音楽劇「江戸川乱歩 お勢登場」 音楽・野村雅美
Posted by 中 相作 - 2017.03.21,Tue
演劇

幽霊塔

平成29・2017年3月16日─20日
新宿シアターモリエール(東京都新宿区新宿3-33-10)
UMANプロデュース公演
原作:江戸川乱歩
脚本・演出:宇治川まさなり
出演:佐伯太輔、角島美緒、水谷あつし、増田裕生、たむらもとこ、迫英雄、徳城慶太、千葉誠太郎、宮田幸輝、石川美樹、佐々木昌美、西川拓毅、長田真英


 

 

 UMANプロデュース公演:幽霊塔
Posted by 中 相作 - 2017.03.21,Tue
催事

乱歩・読書・「おたく」 われらはみな幻影の城主
 平成29・2017年3月11日
 立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3-34-1)
 講師:浅羽通明
 主催:江戸川乱歩記念大衆文化研究センター

 

 立教大学:トークイベント「乱歩・読書・「おたく」~われらはみな幻影の城主~」
Posted by 中 相作 - 2017.03.20,Mon
雑誌

少年マガジンエッジ 4月号

平成29・2017年4月1日(3月17日発売) 第3巻第4号(通巻19号) 講談社
B5判 699ページ 650円(本体602円)


乱歩アナザー 明智小五郎狂詩曲
 薫原好江
 原作:江戸川乱歩
 協力:平井憲太郎
 第13回〈第3章 魔術師 III〉
 p261─296

 少年マガジンエッジ公式サイト:Home
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
開設者
 中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
バーコード
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]