忍者ブログ
Nabari Ningaikyo Blog
Posted by - 2025.05.24,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中 相作 - 2013.11.13,Wed
新聞

日本経済新聞
 平成25・2013年11月7日 日本経済新聞社

謎解きは神戸の街で
 野村恒彦
 44面〈文化〉

古書収集や名作ゆかりの地訪問重ね、成果を出版


 港町・神戸は探偵小説の街である。海外との交流が多く、実際、神戸の古書店にはわたしが学生だった頃から海外の探偵小説が数多く置いてあった。旧外国人居留地や異人館の趣ある風景は、ミステリーの舞台にうってつけだ。

 乱歩の小説の舞台

 印象論だけではない。「獄門島」「八つ墓村」などで知られる日本探偵小説の巨匠、横溝正史(1902~81年)は神戸に生まれ育った。25年には当時大阪の守口に住んでいた江戸川乱歩が神戸の横溝を訪問。神戸在住でエラリー・クイーンの翻訳などで知られる西田政治らと「探偵趣味の会」を結成した。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
開設者
 中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
バーコード
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]