Nabari Ningaikyo Blog
Posted by 中 相作 - 2020.08.16,Sun
Posted by 中 相作 - 2020.08.15,Sat
Posted by 中 相作 - 2020.06.23,Tue
雑誌
立教大学大学院日本文学論叢 第14号
編:立教大学大学院文学研究科日本文学専攻
平成26・2014年9月?日 立教大学大学院文学研究科日本文学専攻
A5判 128ページ
「推理」することと〈欲望〉すること 江戸川乱歩「D坂の殺人事件」論
栗田卓
p73─90
▼立教Roots:立教大学大学院日本文学論叢 > 14(2014)> 「推理」することと〈欲望〉すること : 江戸川乱歩「D坂の殺人事件」論
立教大学大学院日本文学論叢 第14号
編:立教大学大学院文学研究科日本文学専攻
平成26・2014年9月?日 立教大学大学院文学研究科日本文学専攻
A5判 128ページ
「推理」することと〈欲望〉すること 江戸川乱歩「D坂の殺人事件」論
栗田卓
p73─90
▼立教Roots:立教大学大学院日本文学論叢 > 14(2014)> 「推理」することと〈欲望〉すること : 江戸川乱歩「D坂の殺人事件」論
Posted by 中 相作 - 2020.05.27,Wed
雑誌
なごや文化情報 9・10月号
平成28・2016年8月25日 通巻370号 名古屋市文化振興事業団
A4判 12ページ
名古屋と江戸川乱歩
山本直子
〈視点〉p4—5
▼名古屋市文化振興事業団:なごや文化情報 > 2016年9・10月号
なごや文化情報 9・10月号
平成28・2016年8月25日 通巻370号 名古屋市文化振興事業団
A4判 12ページ
名古屋と江戸川乱歩
山本直子
〈視点〉p4—5
▼名古屋市文化振興事業団:なごや文化情報 > 2016年9・10月号
Posted by 中 相作 - 2020.04.12,Sun
わが師二人
西村京太郎
▼名張人外境:乱歩文献データブック > 昭和61年●1986
西村京太郎
「有鄰」第218号
昭和61・1986年1月1日 有隣堂
細目:江戸川乱歩とはすれ違い人生/長谷川伸没後の新鷹会に/先生にふさわしい文学碑
▼名張人外境:乱歩文献データブック > 昭和61年●1986
Posted by 中 相作 - 2019.12.29,Sun
Posted by 中 相作 - 2019.11.30,Sat
「伊賀一筆」第二号のオンライン販売が始まりました。
▼書肆盛林堂:伊賀一筆 第2号
内容はこんな感じです。
▼名張人外境ブログ2.0:「伊賀一筆」第二号(予告)
三重県伊賀地域の一部の書店ではあす12月1日に発売が開始される予定です。
▼書肆盛林堂:伊賀一筆 第2号
内容はこんな感じです。
▼名張人外境ブログ2.0:「伊賀一筆」第二号(予告)
三重県伊賀地域の一部の書店ではあす12月1日に発売が開始される予定です。
Posted by 中 相作 - 2019.05.02,Thu
非小説
最新第一の作品集[発刊の言葉]
現代傑作探偵小説全集ポケット・ミステリー
昭和28・1953年9月
*ハヤカワ・ポケット・ミステリ挟み込みリーフレット
▼名張人外境:江戸川乱歩執筆年譜 > 昭和28年●1953
最新第一の作品集[発刊の言葉]
現代傑作探偵小説全集ポケット・ミステリー
昭和28・1953年9月
*ハヤカワ・ポケット・ミステリ挟み込みリーフレット
▼名張人外境:江戸川乱歩執筆年譜 > 昭和28年●1953
Posted by 中 相作 - 2019.03.10,Sun
「猫町紀行」あとがき
つげ義春
『猫町紀行』
昭和57・1982年2月?日 三輪舎
収録:『貧困旅行記』晶文社-1991/『新版貧困旅行記』新潮文庫-1995
▼名張人外境:乱歩文献データブック > 昭和57年●1982
つげ義春
『猫町紀行』
昭和57・1982年2月?日 三輪舎
収録:『貧困旅行記』晶文社-1991/『新版貧困旅行記』新潮文庫-1995
▼名張人外境:乱歩文献データブック > 昭和57年●1982
カレンダー
開設者
中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
リンク
カテゴリ
エントリ
(06/19)
(12/16)
(08/03)
(03/26)
(01/29)
(01/22)
(11/05)
(07/31)
(10/10)
(09/19)
(08/16)
(08/15)
(06/23)
(05/27)
(04/12)
(12/29)
(11/30)
(08/13)
(05/02)
(03/10)
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"