Nabari Ningaikyo Blog
Posted by 中 相作 - 2011.07.21,Thu
台風は、あまり接近することもなく、とっとと遠ざかってしもうた。
名張川に架かる例の橋は、名のとおり沈んでしまったらしいけど。
それにしても、まいった。
ほんと、まいった。
まいったままである。
時節柄、というわけか、3・11から四十日ほどが経過した4月20日、なんとこんなのがアップロードされておった。
そうであったそうであった。
芳雄ちゃん、くわえ煙草で福島原発に侵入してしまうのであった。
いやー、かっけーなー。
その芳雄ちゃんの訃報にもまいったけど、竹内博さんの訃報にはそれ以上にまいった。
心底まいった。
自分より若い人に死なれることには、わが身にダイレクトに迫ってくるつらさがある。
ネット検索していたら、小西昌幸さんの哀切きわまりない追悼文がひっかかってきた。
徳島新聞のスキャン画像が掲載されている。
ぜひご一読のほど。
▼フクロムシ&コブクロムシ怪獣なんでも研究所:新聞コラム 「哀悼・竹内博さん」(2011年7月13日)
小西さんによれば、訃報を掲載した新聞は一紙だけだったそうだから、不肖サンデー、気がつかなかったのも無理からぬことかもしれないけれど、なんだか申しわけないような気がする。
不肖サンデーが竹内さんの逝去を知ったのは、7月20日付中日新聞統合版のコラム「大波小波」によってであった。
まことに勝手ながら追悼の意をこめ、関係各位にご海容をお願いして、天下御免の無断転載を決めこんでしまおう。
■20110721a.jpg
じゃ、サンデー先生の平熱教室はまたあしたね、とまいったままにてご挨拶。
PR
カレンダー
開設者
中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
リンク
カテゴリ
エントリ
(06/19)
(12/16)
(08/03)
(03/26)
(01/29)
(01/22)
(11/05)
(07/31)
(10/10)
(09/19)
(08/16)
(08/15)
(06/23)
(05/27)
(04/12)
(12/29)
(11/30)
(08/13)
(05/02)
(03/10)
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"