なんですかもう、くり返しくり返し乱歩が束になって押し寄せてくる醒めない悪夢のなかにいるようなきのうきょうですが、きょうもきょうとてこんなお知らせが。
新作映画の情報解禁です!
— 窪田将治 (@SHOJI_KUBOTA) 2016年6月10日
江戸川乱歩原作、窪田将治監督「屋根裏の散歩者」
出演 木嶋のりこ 間宮夕貴 河合龍之介 草野康太 松本若菜 矢部太郎 近藤芳正 淵上泰史https://t.co/noUs2R3Cx0 @cinematodayより
いっぽう、こちらの散歩は無事に終了した模様。
【屋根裏の散歩者】
— 米澤一平 : tap dancer (@mayoizawa) 2016年5月31日
今日屋根裏の板を搬出しやっと終えられた気がします。乱歩作品を扱った試みとして大変貴重な機会であり本当に良い経験になりました、やって良かったです。予想以上に御客様もお越し下さり、関わって下さった皆様に大変感謝です。 pic.twitter.com/Xf6vLG58QA
【屋根裏の散歩者】
— 米澤一平 : tap dancer (@mayoizawa) 2016年5月31日
共演の打楽器奏者松本ちはやさんが様々な音色を操り各シーンを表現してくれました。ソロの表現だけでは出来ないちはやさんのパワーが重なる殺人シーンや、明智小五郎の語る妖しい犯罪物語のテーマ音感。何とか再演も考えてます! pic.twitter.com/NGNz5yzsrE
【屋根裏の散歩者】
— 米澤一平 : tap dancer (@mayoizawa) 2016年5月31日
照明岡野昌代さんに入って頂きパラボリカの会場に乱歩の世界観溢れる屋根裏の空間を照明演出頂きました。短い期間の中で色々と興味深かいお話を頂きまた今回の公演に本当に大変御協力頂きました。本当にありがとうございました! pic.twitter.com/LhS9I1cNFb
そういえば、こちらの朗読にも「屋根裏の散歩者」が登場して、やはり好評のうちに幕を閉じたとのことです。
江戸深川資料館で開催してた、人形作家石塚公昭さん展。の関連公演「朗読、音楽、スライドで味わう乱歩と鏡花」。面白かった…!ピアノ×乱歩、三味線×鏡花。妖怪譚の鏡花は可愛い話で人間譚の乱歩は沼闇なのがまた pic.twitter.com/6ujpnYhUdO
— なじゃり (@najarinu) 2016年5月9日
映画の話題に戻りますと、「FRIDAY」買ってこなきゃ。
本日発売の #FRIDAY さんにて情報解禁致しました!
— 木嶋のりこ (@norikokijima) 2016年6月10日
7/23公開 映画「屋根裏の散歩者」
間宮夕貴とW主演です!
袋とじにて映画の中の…❤︎なシーンが掲載されていますので、是非チェックしてくださいね♪ pic.twitter.com/whiuf6KZat
そういえば、これもまだ買ってませんし。
乱歩「孤島の鬼」をnaked apeが描くマンガ版1巻、密室殺人から始まる奇譚 https://t.co/kMjFHj0kZp pic.twitter.com/swABRMwVSP
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016年6月7日
今年は「孤島の鬼」の当たり年か。
コミックス【孤島の鬼】今夏発売決定っ!
— 長田ノオト (@OsadaNot) 2016年6月8日
■タイトルは【江戸川乱歩傑作選 孤島の鬼】予定
■発売日 9月5日(月)
■1000円+税
■A5判
■320ページくらい。これ一冊で完結
■ぶんか社
\(^Q^)/紙っ!#孤島の鬼 pic.twitter.com/lJDQa95Myh
あーしんど。
乱歩乱歩であーしんど、みたいなこといってるあいだにもう6月、いつのまにか伊勢志摩サミットも終わってしまいましたけど、鋭意準備中の『乱歩東海随筆』は、もしかしたら伊勢志摩サミットのタイアップ企画として構想したものではなかったかしら、と醒めない悪夢のなかでとても重要なことを思い出そうとして思い出せないときのような気分で思い出している次第ですが、先日も記しましたとおり、東海地方とはなんの関係もなさそうな「日本探偵小説の系譜」にも名古屋ゆかりのエピソードが記されておりますし、東海地方出身の人物まで拾うとなると、大阪圭吉あたりはもちろんのこと池袋の町会長さんまで視野に入ってきます。
で、そういうものまで含めてざーっと計算してみますと、東海地方ゆかりの乱歩の随筆、四百字詰め原稿用紙で七百枚とか八百枚とか、そのあたりになりそうな雲行きなのでちょっとびっくりしてしまい、また、電子書籍のお勉強がその後ほったらかしになっていることにも内心忸怩たるものをおぼえてしまいます。
ですから、試みにごく短い乱歩作品の電子書籍を一冊つくり、アマゾンで販売するところまでこぎつけてみようか、と考えるに至った次第なのですが、とりあえず近所のコンビニで「FRIDAY」を買ってくることにしたいと思います。
Powered by "Samurai Factory"