忍者ブログ
Nabari Ningaikyo Blog
Posted by - 2025.04.18,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中 相作 - 2013.08.03,Sat

 きのうのつづき、さっそくまいりましょう。


 ▼きのうは「あまちゃん山ぶどうドロップ」と並べてみましたが、きょうは豆本と並べてみます。


 だいたいこんな感じで、右側にある豆本と似たようなサイズの豆本が、左側の『屋根裏の散歩者』に生まれ変わった、ということになります。

 右側の豆本は岡戸武平の『不木・乱歩・私』で、奥付によれば昭和49年7月7日、亀山巌が主宰していた名古屋豆本から出版されました。

 私は豆本には興味がなく、豆本と名のつくものは一冊も所有していなかったのですが、この『不木・乱歩・私』は以前、東京で開かれた大宴会のおり、こんなことを明かしていいのかどうか、いまや日本幻想文学界にそのひとありと名の高いプヒプヒさんから、ブックオフで五百円で売ってたから買っといてあげた、とありがたくもただで頂戴したものです。

 そんなことはともかく、中身はどうか。

 ▼「屋根裏の散歩者」の本文ページはこんな感じです。


 はっきりいって、池田満寿夫の版画は予想以上に美しく再現されていて、ちょっと驚かされました。

 ▼そのあたりの苦労話は『屋根裏の散歩者』にもれなくついてる「藍峯舎通信」第二号でどうぞ、とA面だけ無断転載。


 よく読んでみたら、苦労話はA面ではなくて、B面のほうにつづられてました。

 それで、えーっとまあ、B面の無断転載はまたあした、ということにしてしまいましょう。

 それではあすという日まで、みなさんどうぞお元気で。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
開設者
 中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
バーコード
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]