Nabari Ningaikyo Blog
Posted by 中 相作 - 2013.05.09,Thu
こんにちはッ。
以下略。
昨日のぶらさがり会見における鈴木英敬三重県知事のご発言が、伊勢新聞でウェブニュースとして報じられました。
伊勢新聞 > Web News > 記事
2013/5/9(木)
【ぶら下がり会見する鈴木知事=県庁で】
憲法改正の発議要件を定めた憲法九十六条の改正について、鈴木英敬知事は八日のぶら下がり会見で「慎重な議論の中で、どうするか考えていった方がいい」と語った。
鈴木知事は「特別職公務員の知事としては憲法順守(の立場)。政治家としての意見」と前置きし、見解を述べた。「(憲法を)一定度、変えられるようにするのは一つの選択肢」と理解を示しながらも、「本当に(改憲の)要件が厳しいのか考えると、各国とも(日本と)似たような要件や、さらに厳しいところもある」と指摘。
「九十六条があるから憲法が変えられないとか、時代に合わせた憲法にできないなどと、全部九十六条に寄せていくのはやや難しい」とした。
自民党などは改憲の発議要件を緩和する憲法九十六条改正を目指している。
朝日新聞にはこんなウェブニュースが。
朝日新聞デジタル > 地域 > 三重 > 記事
2013年5月9日
鈴木英敬知事は8日の記者会見で、改憲の発議要件を定めた憲法96条の改正をめぐる議論について、「改憲できない理由を全部96条に寄せていっていいのか。慎重な議論が必要だ」と述べた。
鈴木知事は記者団から見解を質問され、「公務員は憲法順守義務がある。あくまで政治家の立場での意見」と前置き…
尻切れとんぼで申しわけありません。
しかたありませんから、スキャン画像をどうぞ。
ほかの日刊紙はきれいにスルーしたみたいですけど、これはそこそこ重いニュースであって、日本全国みまわしたって、まあ大阪市長の橋下徹さんはべつですけど、九十六条問題にかんしてここまで明快に意見を述べ、疑義を呈した首長はいらっしゃらないのではないか。
たしかな見識に裏打ちされた勇気あるご発言だと思います。
鈴木知事に敬意を表する次第です。
よッ、男前ッ、とかいっちゃうとなんかおひゃらかしてるみたいな感じになってしまうのが芸人のつらいところなんですけど、ほかの問題はともかくとして、鈴木知事のこのご発言には僭越ながら支持を表明しておきたいと思います。
なにしろ岸信介おじいちゃんの霊が降りてきてるぱっぱらぱーの出戻り首相があれなもんですから、最近じゃアメリカからも、ちッ、うっぜーなー、みたいな眼でみられているような気配がなくもなく、なーんか妙ちきりんな空気になってきたよなー、というところでのこのご発言、私は県民のひとりとしてはじめてこの知事さんを誇りに思いました。
感動のあまり、「伊賀百筆」の漫才がいささか流れを変えてしまうかもしれません。
伊賀市や名張市がじつに役立たずだ、という線は変わりようがありませんけど。
ここでひとつ、お知らせです。
旧乱歩邸の記事が掲載された「日経PB」の件ですけど、この雑誌が定期購読オンリーで購入できず、本屋さんのお姉さんに なんとか入手しといてくんない? とお願いしておいた、ということはこのブログでお知らせいたしましたが、その後、無事に入手できました、という報告を記しませんでしたところ、「日経ビジネスは日経BP書店で1冊から購入できるようです」とメールでお知らせくださったかたがありました。
入手できたことをちゃんとお知らせしなかったせいで、いやとんだお手数をおかけしてしまいました。
反省しなきゃ。
お買い求めはこちらでどうぞ。
▼日経BP書店:Home
「RAMPO Up-To-Date」はこちらとなっております。
▼2013年5月2日:洋館と蔵のある江戸川乱歩の家
つづきまして、先月20日に当地で催されました有栖川有栖さんの講演会の話題。
講演後のサイン会でぼーっと行列していたところ、すぐうしろにいらっしゃった有栖川さんのファンとおぼしい女性おふたりづれの会話が耳に入ってきたのですが、うちおひとりがどうやら講演内容を筆記していらっしゃったらしいことがわかり、だったらいずれネット公開ありだな、と踏んでおったのがみごとにビンゴ、さっき検索してみましたところ、たぶんこれかなと思われるブログがヒットいたしました。
さっそくリンクをば。
▼おぉきに。:【乱歩と探偵小説】in名張・その1(2013年4月22日)
▼おぉきに。:【乱歩と探偵小説】in名張・その2(2013年4月22日)
▼おぉきに。:【乱歩と探偵小説】in名張・その3(2013年4月22日)
まことに正確な講演筆記となっております。
どうもお疲れさまでした、と申しあげておきたいと思います。
「その2」のエントリの最後に追記があって、「名張市の主催者さんがブログに先生のお写真をアップしてはります」と記されているのですが、これは誤解というものであって、私は主催者でもなんでもなく、ただの通りすがりのものでございます。
でもって、当ブログのこのエントリへのリンクも設定していただいてありました。
▼2013年4月21日:有栖川有栖さんの講演を拝聴してきました
いかんいかん。
リンクされたエントリを開いてみたら、いきなり腐れきんたまということばが出てきておるではないか。
「有栖川有栖さんの講演を拝聴してきました」というタイトルを信じて、いやいや、信じていただいていいんですけど、アクセスしてみたところ最初に出てきたのがこれだってんじゃなあ。
反省しなきゃ。
PR
カレンダー
開設者
中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
リンク
カテゴリ
エントリ
(06/19)
(12/16)
(08/03)
(03/26)
(01/29)
(01/22)
(11/05)
(07/31)
(10/10)
(09/19)
(08/16)
(08/15)
(06/23)
(05/27)
(04/12)
(12/29)
(11/30)
(08/13)
(05/02)
(03/10)
アーカイブ
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"