忍者ブログ
Nabari Ningaikyo Blog
Posted by - 2024.04.19,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中 相作 - 2013.09.28,Sat
ウェブニュース

BOOK asahi.com
 平成25・2013年9月25日 朝日新聞社

ポケミス創刊60年 1775点で累計1922万部
 中村真理子
 Home > 本のニュース > インタビュー > 記事

ポケミス創刊60年 1775点で累計1922万部

[文]中村真理子  [掲載]2013年09月25日



ハヤカワ・ミステリ

 「ポケミス」の愛称で知られる早川書房の「ハヤカワ・ミステリ」が創刊60年を迎えた。1953年に始まった翻訳シリーズは、月1点の刊行。これまでに1775点、累計発行部数は1922万部を超える。名作から最新の話題作まで、世界のミステリーを届けてきた。
 創刊初期の作品は、江戸川乱歩が解説を書いていた。乱歩や都筑道夫が監修、選定を手がけ、日本に翻訳ミステリーを根付かせた。今ではミステリー作家の登竜門となった江戸川乱歩賞が、56年には「ポケミス出版」という功績を表彰するため、早川書房に授与されたという変わった歴史もある。
 ロングセラーは数多いが中でも、アガサ・クリスティーは75作品、累計152万部に、E・S・ガードナー(別名義A・A・フェアを含む)は130作品、193万部になる。70年代にはイアン・フレミングの「007」シリーズがベストセラーとなっていた。
 ポケミスの特色は装丁にもある。アメリカのペーパーバックの形を取り入れて、三方の小口が鮮やかな黄色に。判型も文庫よりやや背の高いポケット・ブック判。「お手許(てもと)に綺麗(きれい)なままの本をお届けしたくこんな簡単な函(はこ)を作ってみました。いわば包装紙がわりです。お買い上げ後にはお捨て下さって結構です」という遠慮がちな文が書かれたボール紙の箱付きの時期をへて、現在のビニールカバー付きへ、と独自の進化を続けている。
 ミステリーの境界は広がり、SFに近い作品など幅は広がっている。以前は英米作品が8割だったが、現在は5割ほどに。北欧や南米など新しい地域からの作品が増えている。「最近は若者や女性など新しい読者も増えている」と山口晶編集本部長。「初速もいいし、書店から戻ってこない。だらだらと確実に売れるシリーズ」。老舗の底力が、ミステリーの世界を支えている。
PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
開設者
 中 相作:Naka Shosaku
ブログ内検索
バーコード
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]